ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年10月19日

朝霧ジャンボリー -2-

朝霧ジャンボリー -2-
1日目の夕方の富士山山。白い帽子をかぶってました。

ところが、次の日、みんなが揃いだした頃から天候が~ 

朝霧ジャンボリー -2-
お昼頃から雨、雨、雨、雨止みそうになるも、夕方ごろには土砂降り

雨が降る前に、北海道でも一緒だった家族のテントと、ウチのお古のテントを貸すことになってた家族のテントは張れたんだけど、最後に到着した家族の分が張れず、その家族は夕食後に(なんだかんだ零時ごろでしたが)泣く泣く帰りました。

なんでも、後日談だけど、
帰りの途中、樹海を抜け麓に下りもうすぐで河口湖ICってあたりで、のっぺらぼうの人を見た.....と言ってたガーン
真意のほどは.....

まあ、それは置いておいて、
朝霧ジャンボリー -2-
次の日のお昼ごろには晴れて富士山も顔を見せてました。

いやー、やっぱ雨のキャンプは疲れる。
でも、今年は多いんだよな~。
特にこのキャンプ場と相性が悪い。今年3回目だけど3回とも雨。でも3回とも晴れてる時間帯もある。
相性でなく、このキャンプ場の特性かもしれないな~。
富士の麓ってやっぱ雨多いのかな~。




同じカテゴリー(朝霧ジャンボリー)の記事画像
朝霧ジャンボリー -1-
同じカテゴリー(朝霧ジャンボリー)の記事
 朝霧ジャンボリー -1- (2007-10-18 20:20)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
朝霧ジャンボリー -2-
    コメント(0)